ユニバーサル・スタジオジャパン(USJ)は全国各地から
海外からも多くの人が行きたい人気スポットです。
飛行機で大阪へ着いたー!初めての人なら
そこからどうやってUSJへ行けばいいのか分からない時もありますよね。
電車や直行バスでの行き方は?便利なアクセス方法は?
Contents
関西国際空港とUSJの場所は
関西国際空港(関空)もUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)も
大阪にあります!!
大阪府は日本全国の都道府県の中でも、面積はあまり広くはないですが
北から南ではそこそこ離れています。(適当な表現ですんません!)

出典:https://travel.gpoint.co.jp/
関西空港は大阪でも南の方にあり、大阪市内へはまあまあ距離があります。
大阪内は距離が短くても移動に時間がかかることもあります。
面積の割に人口密度が高いっ!
早い話がゴチャゴチャしてるんですわ。
大阪は初めて!あまり大阪や関西に馴染みがないという人は
関空とUSJの場所をこんな感じかぁ。。。と覚えててくださいね^^
地図上の赤丸から青丸を目指しましょう!
関西空港からUSJまでのバスの行き方
関西空港からUSJへバスで行きたいという人。
荷物も多いので、ラクに乗り換えなどなしに行きたい人に
リムジンバスでの行き方をご紹介します!
関空からUSJへバスでの行き方は?
関西空港からは直通の「空港リムジンバス」が出ています!
このリムジンバスに乗ると、そのままUSJに行けるという慣れていない人には
おすすめの方法です。
関空には第1ターミナルと、第2ターミナルがあります。
リムジンバスは
第2ターミナル発⇒第1ターミナルの順に停車して
その後ポートタウン東・ハイアットリージェンシー大阪・天保山(海遊館)を
停車してそのままUSJまで行けます。
乗っていると到着できるのでラクチンですね♪
関西空港リムジンバス乗り場は
☆【第1ターミナル】 の場合
1F 国際線到着フロア 3番乗り場です。
☆【第2ターミナル】 の場合
7番乗り場です。
リムジンバスの所要時間や料金は
関西空港からUSJへのリムジンバスでの所要時間は
●第2ターミナル発~第1ターミナル~ユニバーサルシティ
約80分~85分
●第1ターミナル発~ユニバーサルシティ
約70分
(第2ターミナルから第1ターミナルまでが約10~15分ほどかかります)
関空からUSJまでのバスの料金は
大人 1,600円 小児 800円大人の往復 2,800円往復は乗車日より14日間有効小児の往復設定はありません。 |
バスの場合、交通事情・渋滞などで遅れる時がありますので
時間に余裕を持ってください。
予約制ではなく先着順になります!
当日、乗り場にて乗車券を購入してください。(当日のみ有効)
関西空港からUSJまでの電車(JR)の行き方
電車で関西空港からUSJへ行きたい人もいるでしょう!
バスだと渋滞などで時間が読めない時もありますが
電車だと、あまり時間に誤差がないため、電車がいい人もいると思います。
電車で乗り換えが少なく、簡単なJR利用での方法を説明します。
JRの他、南海電車使用の方法もあります。
関西空港からJRでユニバーサルシィ駅へのアクセス
まず、関西空港から電車を乗るには
第1ターミナル側の2階から直結で、関西空港駅からの出発になります。
すぐに分かりますのでご安心を。
JRと南海電車があるので、JRの乗り場の方へ行ってくださいね^^
JRは青色の方の改札です!
↓ ↓

出典:http://k9481.s25.xrea.com/kanden/kanku/index.html
ちなみに赤色の方は、南海電車になります。
「なんば」等に行きた時は、こちらが便利です。
ここから大阪方面の電車に乗車してくださいね。
関空快速に乗って、西九条駅まで行きます。
西九条で乗り換え~~!!!
乗り換えっても難しくないです。
西九条のホームに降りると、同じホームで向かい側に来る
JRゆめ咲線(桜島線)「桜島方面」の電車に乗れば
(いっぱいユニバーサルシティと表示がありますので^^)
USJの最寄り駅 ユニバーサルシティ駅へ行くことができます。
まとめるとコチラです!!
・関西空港駅から西九条まで乗車 ↓ ↓ ・西九条で乗り換え ↓ ↓ ・西九条からユニバーサルシティ |
電車(JR)の所要時間や料金は
関西空港駅~ユニバーサルシティ駅までの料金
約1時間20分 1,210円
◆特急に乗車すると所要時間や料金は変わります。
コチラは一例ですので参考までに・・・
特急指定席ランクによっって料金も変わります。
例:関西空港から特急はるか自由席に乗車の場合
一例:約1時間 1,870円
この時も西九条で乗り換えしてください。
関空からUSJに行く方法はバスと電車どちらが便利?
バスか電車かどちらが便利かな?
紹介させてもらったように、料金や所要時間では大きな差はありません。
大きな荷物を持って移動するのは大変、子供連れの方であれば
リムジンバスの方が乗っているだけで、USJまで行けるのでバスの方がおすすめです。
途中でどこにも立ち寄らず、USJへ行くのであれば尚更バスが
慣れていない人でも確実に連れていってくれます!
ただリムジンバスは本数が少ないため、1本乗り遅れると
1時間ほどは待たないといけないので、少しでも早く行きたい人は電車の方が確実ですね。
そして電車の方が速いかと思っても
第2ターミナルに飛行機到着した人は、第1ターミナルまで
移動に15分くらいかかるので、バスの時間を待ってもメリットがある場合もあります。
大阪空港(伊丹空港)からUSJの行き方

大阪には関西空港と大阪空港(伊丹空港)の2つの空港があります。
先ほどは関西空港からUSJの行き方をご紹介しました。
もう一つの大阪空港(伊丹空港)からUSJの行き方も合わせてご紹介します。
まだUSJへの旅計画をしているなら
どちらの空港がいいかなーと思われているかもしれませんね。
さいごに
関西空港からUSJまでの行き方をご紹介させてもらいました。
どちらが便利かは、少し待ち時間があっても大きな荷物をもつのは大変!
いや、ちょっとでも早くUSJへ行きたいから電車がいい!
それぞれに何を重視するかによって決めてくださいね。
USJでの時間を楽しんでください♪
ちなみに大阪ではUSJの事を「ユニバ」って言う人が多いです(^_-)-☆
◆【新幹線利用の方は】新大阪からUSJへの行き方!電車・タクシーは?直通バスは?
◆大阪観光で知ってると得?大阪ルールって?電車・エスカレーター・歩き方は?
コメントを残す