まいど!たこやんです!
大阪の京橋。大阪城にもほど近い場所です。
そこで美味しい日本酒が飲みたい。樽出し生原酒もあるお店!
焼き鳥や、串カツも。。。
男性同士、女性同士、家族(子供連れ)でもメニューが豊富で
ランチも楽しめるところ。
私もお気に入りのお店をご紹介します!
Contents
鳥せい京橋店・鳥せい本店は京都
本店は京都の伏見にあります。伏見は歴史でも有名で、色々なお店が
立ち並ぶ風情のある場所です。
そちらの本店も後ほど紹介しますが
大阪でも同じような日本酒やお料理を楽しめるんです♪
鳥せいのおすすめの日本酒と「うす造り」

こちらの日本酒(原酒)がめちゃめちゃ美味しいです!
グラスから溢れるように、うま~いこと店員さんが入れてくれはります。
このこぼし具合が、なによりも嬉しいっ♪人も多いはず。
樽出しなのもいいですよね!
これを見るとテンションアップの人は。。。
特におすすめです!

出典:https://toriseik.owst.jp/
日本酒はいろんな種類がたくさんあるのですが
苦手な人はよく、鼻にツンとくるとか、喉にひっかかるからと言われます。
それがまったくないんです!!
それに合うお供が
うす造り ↓ ↓

ちなみにこの写真は、鳥せい本店(伏見)で撮影したものです。
京橋店も同じですよ^^
生ものなので、寒い時期限定になります。と言っても春や秋はありますね。
その年の気温によって早めに終わったり、始めたりもされてる感じです。
ランチメニューや子供連れも
ランチメニューもあります。
お弁当や定食もあるので、普通に美味しいランチのお店としても
気軽に入ることができます。
ランチメニュー 14時まで
◆お弁当◆
とりめし弁当 780円
やきとり弁当 780円
とり南蛮弁当 780円◆定食◆
和風とりカツ定食 850円
唐揚盛り合わせ定食 900円
とりめし(サラダ、スープ、漬物付) 650円
そぼろごはん(サラダ、スープ、漬物付) 700円
親子丼(サラダ、スープ、漬物付) 750円
とりラーメン 620円
ミニそぼろごはん 350円などなど。。。

ちなみにこちらが、そぼろごはんです!
一般メニューのものになりますが、ランチ用もほぼ変わりません。
このミニサイズであれば、子供も大喜びですね。
この、そぼろごはん!
ほんまにめちゃめちゃ美味しいんですよ。
子供にも人気のメニューです!
お店の雰囲気は?

店内は1階と2階があります。↑1階写真↑
1階にはカウンター席と、テーブル席があります。
2階はテーブル席・20人くらいで宴会ができるようなテーブルもあります。
お昼は1階のみの営業になっています。
やっぱり夜の方がお客さんが多いです!
雰囲気的には、男性でも女性でも入りやすい雰囲気ですね。
老若男女問わず、子供連れでも美味しく食べれるお店です!
子供連れに関しては、一緒に行く大人の感覚次第というところですかね。
ただ、赤ちゃんや幼児で泣いたり叫んだりする子供だと
大人がほとんどなので、ちょっとどうかな?というところです。
お昼の方がおすすめかもしれません。

出典:https://www.hotpepper.jp/strJ000014617/
2階席ですが、こんな感じです!
土日祝の夜や、新年会・忘年会シーズンであれば
予約をしておいた方が確実です♪
鳥せい京橋店へのアクセスと営業時間は
JR環状線 京橋駅
京阪電車 京橋駅 からが便利で近いです。
JR大阪環状線 京橋駅から
北口改札を出ると、正面にみどりの窓口があります。
ここに出て右折(右を向く)

右を向くとすぐ目の前に
こんなお店がありますので(ザ・大阪串カツ!)
ここを左折して本当に少し歩きます。(10歩くらい?)

そして、京橋うどん屋さんがすぐに見えるので
ここで右折します。
この周辺は串カツのお店などが立ち並んでいますよ。

1分ほど歩くと右手にお店があります!!
本当に近いです。

京阪電車 京橋駅から
中央改札口(ホテル京阪側)を出ると
目の前にJR京橋駅が見えます。
注※反対側にも改札があるのでお間違いなく。
そこに向かって歩くと、先ほどのみどりの窓口が左側にありますので
その後は同じ経路になります。
どちらからもとても便利な場所です。
鳥せい京橋店
住所:大阪市都島区東野田町3-5-19 京阪高架街
「エル京橋」内電話:06-6136-1523
営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:無休 (年末年始 12/31~1/3)
メニューや料金は?
どんなメニューがあるのか、料金も気になりますよね。
記載している他にもたくさんありますが、ざっとこんな感じというところを(^_-)-☆
食べ物
コース料理 2,600円・3,000円・3,600円 など
一品料理
うす造り 720円
大根サラダ 560円
串カツ盛合せ(8串) 1,280円
串カツ(各種) 各100円~焼き鳥
とりねぎ 140円
心ぞう 130円
肝 130円
生麩田楽 230円 その他たくさんあります!
飲みもの
生ビール
生中 460円
フリージングハイボール 400円焼酎
黒霧島(芋) 470円
一番札(麦) 360円日本酒
生の原酒 410円
タルハイ
各種 410円 (レモン・ライム・巨峰・カルピス)など
ソフトドリンク 各種 230円
鳥せい本店(京都伏見)は?

色々紹介しましたが、本店はどんな感じなの?
京都の伏見にあります。
大阪の京橋店とは少し違う雰囲気があり、酒蔵も並んでいて風情もあります。
もし京都の方へ行かれる機会があれば
串カツはありませんが(大阪限定?)いいですよ!
住所:〒612-8047 京都府京都市伏見区上油掛町186
連絡先:【 TEL・FAX 】 075-622-5533
営業時間:【火〜金】 11:30 〜 23:00(L.O 22:30)
- 【土・日・祝】 11:00 〜 23:00(L.O 22:30)
- 定休日: 月曜日(祝日、12月を除く)
- 【年末年始 … 12/31〜1/3】
- アクセス: 京阪本線伏見桃山駅 徒歩5分
- 京阪本線中書島駅 徒歩10分
近鉄京都線桃山御陵前駅 徒歩6分総席数:250席 ※個室あり
さいごに
今回紹介させてもらった、大阪の京橋で美味しい日本酒を楽しめる「鳥せい」です。
ここをめがけて行くのもいいですし、大阪城などの観光から寄るのも便利です。
どこかいいところないかな?というときの参考にしてもらえれば嬉しいです!
日本酒もいいけどビールもいい!ビアガーデンの人気もご紹介です。
◆大阪のビアガーデンの人気一覧!期間や料金・BBQや予約は?
コメントを残す